Nintendo Switch 2版の「Split Fiction」が6/5発売予定。PS5版で内容をご紹介! | 株式会社Delighted

BLOG & INFO

ゲーム

Nintendo Switch 2版の「Split Fiction」が6/5発売予定。PS5版で内容をご紹介!


Split Fiction(スプリット・フィクション)とは

様々な賞を受賞した「It Takes Two」を生み出した制作陣が、新たに予測不可能な協力プレイアクションアドベンチャーゲームを制作。プレイヤーは、様々な能力を持つミオとゾーイの二人は自分の役割を担いながら、SFとファンタジーの世界を往来し創造的なレガシーを取り戻すために協力し合い、友情を深めていくゲームとなっています。また、二人プレイのため画面分割型の作品となります。

ゲームの中の世界

元々、赤の他人だったミオとゾーイ。対照的なライターで最初は衝突もあったが、自分たちが生み出した物語の世界に閉じ込められてしまう。

自分たちの記憶を失わないために協力し合い、脱出しなければならない。

ミオはSFの世界、ゾーイはファンタジーの世界。時には、動物とダンスバトルをしたり、また別の時には超新星爆発が迫る太陽から逃げたり、グラビティバイクからサンドシャーク等々、様々な困難を二人で乗り越えていきましょう。

Split Fictionの魅力

創設者は、「友情との素敵な思い出は、素晴らしい協力ゲームを一緒にプレイすることで作られる」と語っています。

このゲームの魅力はそこにあります。

創設者や制作スタッフも、革新的で協力的な冒険を生み出したことに対して感情が高ぶらせています。ゲームの中のミオとゾーイのように、馬が合わない二人が何かを乗り越えようとするために、お互いの違いを理解して協力することは、リアルな友達付き合いにも関係すると思います。

友達との仲を深めるために、このような協力型アクションアドベンチャーゲームで一緒にプレイをするのも一つのきっかけになり、素敵な思い出となるでしょう。

注意点

 対象が15才以上となっておりますので、対象外の年齢の方はプレイをご遠慮ください。

Yahoo!ショッピング

以下のURLからご購入いただけます。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/kotarosshop/y09.html

この記事の著者

kota

秋田在住。前職は、大手の総合電機メーカーに17年間勤務。
私の趣味は、カラオケとネットショッピングです。20代でネットショッピングにはまったのがきっかけで、調べることが好きになりました。その後、夫と出会い結婚、夫と一緒に物販の道を選びました。物販では、玩具やゲーム、TCG等をメインで取り扱っており、このブログではその商品を共有するとともに、その商品をリサーチした内容を発信していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 株式会社Delighted All rights Reserved.
ショップリンク